トルネで録画したテレビを消化しつつ、炭鉱夫するのが日課のラテです( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
炭鉱に持参するアイテムは 回復・クーラー・グレートピッケル・モドリ玉 の4種の神器だったんだけど 最近はこれに 毒けむり玉 が加わりました。 これでエリア3の虫を殺虫して、地味に濃汁たまってくのがうれしいなり。 基本はクーラー飲まずに突入して、スムーズにいけば頂上でちょうどデスルーラする感じ。 途中でガンキン警備員に絡まれたら、クーラーor回復を使ってます。 あと、ネコの宅配回数でもらえる称号があるのを最近知って 納品後の20秒でネコ宅配を使用してたり。 炭鉱動画作りました( ・∀・)っ■MHP3 動画始めました 最近出たお守りでうれしかったのは 回避5S3 とか 気力回復3S3も、スタミナ急速回復好きとしてはかなり使えてる。 以前、炭鉱について書いた記事では、神お守りなど意識せずやってたのですが 長い炭鉱生活で、汎用的なお守りはある程度集まって ある程度欲しい神お守りが決まってきたので 最近はテーブルを意識するようになりました(゚∀゚) 今欲しい神お守り候補は以下の4つ(主に笛と弓用 テーブル10 回避6 笛10 テーブル3 匠5 笛9 テーブル6 溜め短縮5 攻撃9 テーブル1 溜め短縮5 攻撃8 そして神お守りを狙うとなると必須になってくるのがテーブル合わせ なぜならテーブルがあわないと、いくら掘り続けても 一生出ることはありえないから。 さて、そこで出てくる疑問 どうやってテーブルを合わせるか? については、続きは下へ( ・∀・)っ↓
このサイトを使って欲しいお守りがあるテーブルへ照準を合わせます。
■MHP3 お守りナビ 簡単な手順としては とりあえず1回普通に炭鉱やって、鑑定後のお守りの値を使ってこのサイトで検索します。 なるべくレアっぽいお守りで検索かければ たいてい1回、多くても2回ぐらい検索すれば 自分が今いるテーブル番号がわかります。 目当てのお守りがあるテーブルと違っていた場合は、クエをセーブして終了後 PSPのPSボタンでゲームを終了して UMDを再起動すればテーブルが再抽選されます。 あとはお目当てのテーブルに当たるまでこれを繰り返すのみ。 お目当てのテーブルに当たったら、テーブルの再抽選をせずに ひたすら掘り続けるのみ。 テーブルは、スリープしたりベッドからゲームを終了する場合は 再抽選されずに固定のまんまです。 ただし、ゲームを終了して再起動すると再抽選になってしまうので ゲームをしない時でも、スリープ状態をキープすることが要求されます。 わたしは、元からPSPはモンハンしかしないし スリープ状態にしとくのが基本なので特に違和感はなかったけど 中には他のゲームしたり、毎回電源落としてる人もいるのかな? 結局テーブルあわせても神お守りを発掘できるかは ![]() って感じなんですが 欲しいお守りあるのに、テーブルを合わせないで掘っても100%出る事はないので とりあえずテーブルは合わせましょう って話です。 プロ炭鉱夫になると、テーブルを合わせて さらに光お守りを捨てて、古びたお守りだけを鑑定してたりするみたいだけど そこら変は私は実践してないし、そこまでやる気はなかったりヽ( ´ω`)ノ ちなみに、テーブルによって太古武器のでやすい種類とかも 変わるようなので、欲しい太古武器が出にくい人も テーブルを変えて見るのもアリかと。 テーブルを狙って変える方法もあるみたいです。 まほ~せき君が補足してくれたので、そちらを紹介( ・∀・)っ■いいおま旅立ち よくわからない人には説明動画を( ・∀・)っ□ ちなみにわたしは、これはやったことないですけど 狙ったテーブルをランダムにまかせて合わせるよりは 格段にラクにはなりそうですね。 それでは3rdプレイヤーのみなさま、良い炭鉱ライフを( ´Д`)ノ~ ・ ・ ・ ラテのモチベ維持に、あなたの清き1拍手を↓ ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ ![]() ![]()
テーマ:モンスターハンターポータブル3rd - ジャンル:ゲーム |
太古もやっぱテーブルで偏りあるんだねー、欲しい神おま目当てに固定して通ってたら銃槍ばっかw
小ネタとか「別に知らなくても~」だけど、知ってるとお得な情報は大体ここを頼りにしてます(`・ω・´) うちの倉庫はついに双剣が一列にw
今度超小ネタ特集やるつもりだから期待しといて( ・∀・) いやー溜め5攻撃8はでたんだけど攻撃9が出ない(´・ω・`)てゆうかそのテーブルにすらならないw
攻撃8じゃ足りないんだよ!ヽ(゚Д゚)ノ てなわけで今頑張ってます~(*゚▽゚)ノ |
|
| ホーム |
|
vitaで"ω"どうやって打ってるんですか。( ・`ω・´)みんごる6 ラテ式みんご基礎 パット基本編ラテさんはじめまして!いつも楽しく拝見させて頂いています。はじめてコメントさせてもらいました!
5の頃 パット上り下りのポイントを覚えてかなりスコアが上がった記憶があります。
6もひーやんサブとかわぴさんこんばんわ~
勝手にリンクしちゃってました(;´∀`)
リンクフリーとの事で安心しました。
わぴさんとこは日記系とは違って
結構ぶっちゃけた話(金策や素材ラテサブとかこんにちは。worldpeace管理人です。
当サイトのアクセス履歴から飛んできましたw
リンクありがとうございます。
というか、まさかリンクしてくださる方がいると思っわぴDQ10 Ver1.2メモ(真偽は不明)こんにちは~。お初です^^
リンクありがとうです~
また、遊びに(覗きに)きます~(笑)みみぃ